program プログラム
温泉文化フォーラム
セッション内容
温泉文化をユネスコ無形文化遺産に。
全国屈指の温泉地を数多く有する群馬県。
湯けむりフォーラムの特別企画として、日本固有の文化である温泉文化を考え直すキッカケを提供する「温泉文化フォーラム」を配信します!
“歴史”や”食”、”日本各地の温泉”、”世界の温泉”など、様々な視点で温泉を掘り下げ、語り合い、温泉文化の意義やストーリーを再考します。
会場は法師温泉 長寿館(群馬県みなかみ町)。歴史を感じる木造建築は、国登録有形文化財にも登録されています。古き良き日本を感じるトークセッション、ぜひご覧ください!
なお、群馬住みます芸人「アンカンミンカン」による利根・沼田地域の4つの温泉(宝川温泉・法師温泉・老神温泉・尾瀬かまた宿温泉)の魅力を紹介する動画もご覧いただけます。
登壇者
熊倉 浩靖
高崎商科大学特任教授
1953年群馬県高崎市生まれ。京都大学理学部中退。シンクタンク勤務、(財)高崎哲学堂設立の会常務理事、群馬県立女子大学教授を経て高崎商科大学特任教授。現在、群馬県文化審議会副会長、NPOぐんま代表理事・エコアクション21中核事務局群馬責任者、(一社)日本温泉協会学術部委員会顧問、(一社)「世界文化遺産」地域連携会議理事、(公財)高麗美術館(京都)評議員・(公財)大川美術館(桐生)・(公財)竹久夢二伊香保記念館(渋川)・(公財)渋川まちづくり財団評議員等。
単著に『上野三碑を読む 増補版』、『日本語誕生の時代-上野三碑からのアプローチ』、『古代東国の王者-上毛野氏の研究』、『「日本」誕生 東国から見る建国のかたち』、『井上房一郎-人と功績』など。
石井 宏子
温泉ビューティ研究家・トラベルジャーナリスト
取材・執筆・講演など年間200日、国内外の温泉を旅する。雑誌や新聞などに旅コラムを書き、テレビ・ラジオにも出演。温泉、食、自然環境を通じて美しくなるビューティツーリズムを研究。ドイツで自然療法を学び「気候療法士」を修了。外資系化粧品会社などのマーケティング・広報の経験から、温泉地や温泉宿の研修やブランディング・企画もサポート。日本温泉科学会代議員、日本温泉気候物理医学会会員、日本観光研究学会会員、温泉地域学会会員、日本旅のペンクラブ理事、日本温泉協会編集委員、日本温泉入浴指導者協会会員、カリスマ温泉ソムリエ、長春中医薬大学・東京薬科大学 中国医学上級課程修了。
著書「全国ごほうびひとり旅温泉手帖」、「感動の温泉宿100」、「温泉ビューティ」ほか。
公式HP:https://www.onsenbeauty.com/