道なきところへ一歩踏み出し、自分の道を切り開いた人の心には、ふつふつと湧き立つ熱がある。湯けむりフォーラムでは、「熱源な人」と銘打って、群馬において様々な分野で活躍する人々にフォーカスし、その動機や、これまでのストーリーを深掘り…
12月10日(土)に配信した「飯塚花笑監督及び関係者によるトーク動画」2本をUPしました! 詳細はこちら
12月16・17日に行われる「湯けむりフォーラム2022」の基調講演者が河野大臣デジタル大臣に決定いたしました。 この他にも、2日間にわたって行われる盛りだくさんのプログラムの詳細情報を一挙公開! 詳細はこちら
湯けむりフォーラムでは、今年度より新企画「全国群馬県人図鑑-グンマーズ-」を実施します。 全国群馬県人図鑑ーグンマーズーでは、 県外で活躍している群馬県ゆかりの方に、現在の活躍や群馬県への想いを取材。対談記事の配信を通して、県…
「温泉文化」のユネスコ無形文化遺産登録に向けた機運を醸成するため、温泉の文化的価値を官民で共に考える企画「温泉文化フォーラム」を2021年から実施しています。2022年は、大の温泉好きで知られる、作家 浅田次郎氏をお招きして開催…
県内の若者が世界に目を向けるきっかけを作り、世界を切り拓くことができる「始動人」育成の機運醸成につなげることを目的に、事業2年目となる今年は、グローバルに活躍する講師が自らの体験を基に展開する授業と参加者との熱い質疑を繰り広げ…
県では、映画を通じて様々な人権課題への理解を深めていただくことを目的に、「ヒューマンライツ・ムービーフェスタ in ぐんま2022」を開催します。 本イベントでは、本県出身で自らもLGBTQ当事者であり、その視点から映像表現を…
群馬県では令和3年度より、官民で地域の未来について考える未来共創ワークショップを開催しており、今年度も北群馬渋川、多野藤岡、吾妻の3地域で開催します。 その開催に先立ち、官民が共創する際の「官側、民側」の心構えを学ぶ説明会「官…
本年が田島弥平の 200 周年という節目の年であることから、蚕種製造に尽力し、ひいては日本の絹産業の発展に大きく貢献した同氏の功績を振り返るとともに、伊勢崎が誇る織物「伊勢崎銘仙」を通して、日本の絹産業の発展と絹の大衆化をテー…
全国、世界で活躍する群馬県内の中高生が集結。科学、工学、芸術など、さまざまな分野で活躍する”始動人の卵たち”が、個性豊かな”自慢の技”をプレゼンします。 当日の様子は群馬県庁32階動画・放送スタジオtsulunosから…
群馬県では、環境分野について学びつつ、環境問題について解決していくために、自ら考え、地域や家庭で行動する人材を育成する機会とするため、環境フォーラムを実施します。 Day-1(1日目)では「わたしたちにできる…
NETSUGEN Innovationピッチは、定期開催(原則毎月)するピッチイベントであり、スタートアップやベンチャー、新たなビジネスに取り組む事業者などによるピッチを実施し、事業連携や協業に向けた出会いの創出を目的に実施する…
湯けむりフォーラムでは、今年度より新企画「全国群馬県人図鑑-グンマーズ-」を実施します。 全国群馬県人図鑑ーグンマーズーでは、 県外で活躍している群馬県ゆかりの方に、現在の活躍や群馬県への想いを取材。対談記事の配信を通して、…
戦後77年を経過する中で、戦争体験を直接語れる人が減少するとともに、聞く人の感受性や想像力も失われていると言われています。 この度、戦前、戦後の貴重な写真を最新のAI技術をつかってモノクロ写真をカラー化しました。貴重な資料と…